Xperia Z4 がアップデートでタッチ切れ発生

2017年7月30日スマホ・タブレット,ブログ

ドコモのXperia Z4 のSO-03Gなんですが、春にめでたくAndroid7(ビルド32.3.D.0.100)になり快適に使っていたのですが、2017年7月の12日に最新の更新(ビルド32.3.D.0.132)が来ました。

このアップデート適用後にみごとにタッチ切れが発生しだして非常に困っています。

そもそも、今回の更新の内容が、「特定の条件下においてダウンロードしたPDFファイルが正常に開けない場合があります。」だけだったので、そこの修正とAndroidのセキュリティパッチのみの更新だと思い、一週間様子を見てから更新を当ててしまいました。

するとまず、パターンのロック解除に何回も失敗するようになり、文字入力もの縦の列の右スワイプの入力が出来なくなってしまいました。

「て」を入力しよとすると、どうしても「たね」と入ってしまいどうにもなりません。

タッチドライバやらタッチのファームの更新も入っていたのかもしれません。

さて、コレをどうするかなんですけど、一応Android7になってからは数カ月ごとにセキュリティパッチの更新がある予定になっています。

なので、年末辺りまで我慢すれば、次の更新で治る可能性もあるかも知れません。

スポンサーリンク


ドライバやらファームやらに問題があるのであれば、ディジタイザを交換しても同じになる可能性もあるので、気軽に交換するわけにも行きません。

しかも交換すると防水が結構ダメになる可能性が高いですからね。

(ちなみにテープでの防水になってますので、きっちり貼れば大丈夫なのでしょうが、一度バラすと危険度が増すようです。)

荒業としては、ネットで元のAndroid6のイメージを拾って、一旦android6の最終にバージョンダウン(ダウングレード)してから、春のAndroid7の初期の状態までアップデートして使うという手段もあります。

しかしながら、初期化が必要なので初期化すると、色々と使い勝手が良くなるのに半日は潰してしまいそうで、できればやりたくありませんね。

 

タッチ切れの状態

下の画像がサービスモードでのテスト画像です。

中心よりやや左側が縦に全く反応していない帯があります。

 

しつこくやっていると、ごく稀に反応するのですが、これではまともに使えたもんじゃありません。

 

タッチ切れの原因

タッチ切れの原因は色々あります。

例えば、バッテリーが劣化して膨らんでくると、下から画面のタッチセンサーを押してしまい、センサーが正常に動作しなくなることがあります。

他にも、画面に衝撃などを与えてしまい、センサーが壊れて部分的におかしくなることもあります。

ところが画面は割れてもセンサーは平気な場合が多く、意外と丈夫です。

こういったハード的な要因もありますし、今回疑わしいのは、アップデートのタイミングで発生しているので、センサーからOSへの信号は正常に行っているが、OS側のファームやドライバの不具合で部分的に処理できないでいる箇所があるケースです。

ソフト的なバグであれば、更新で治る可能性がありますし、この場合はタッチセンサーを交換しても同じ可能性もあります。

 

あと、自分自身が静電気を帯びていて、タッチする時に静電気が邪魔をしてしまうとか、乾燥した日などは、空気中の静電気を帯びたほこりが反応してしまうこともあります。

 

タッチ切れの確認

メーカーによって様々ですが、SONYの場合はサービスモードという裏メニューがあります。

メンテナンスで利用するためのものなので、普段変更できない項目が変更できてしまう場合もあり、適当に触ると非常に危険ですのでご注意下さい。

今回はタッチ切れの確認方法のみご案内します。

画面を出すコマンドの入力には電話アプリを使います。

電話アプリで、「#*#*7378423#*#*」を入れるとサービス画面が出てきます。

裏コマンドは「*#*#」で始まり「#*#*」で終わります。

数字部分は、ガラケー打ちの数字をイメージして、SERVICEをガラケー数字にしたものです。

ですので、INFOメニューの場合はINFOがキーだと「4636」なので「#*#*4636*#*#」で出すことが出来ます。

これがサービスメニューです。

ここで、「Service tests」を選びます。

次に、「Touch」を選びます。

次に「Free Drawing test」を選びます。

真っ黒い画面が出たら、タッチして色々書いてみましょう。

問題なく書ければ良いのですが、私のように縦に抜けていたり、横に抜けていたり、部分的に抜けていたりと色々な症状があります。

 

 

 

この画像を保存するにはスクリーンショットも電源 + ボリュームの長押しでも撮れますし、別のスマホで撮影しても良いでしょう。

明らかにタッチ切れがあったらどうすれば良いのか

保存した画像を用意して、ドコモショップに駆け込むのが一番です。

症状によっては保証が切れていても無償での修理対応をしてくれる場合もありますので、まずはドコモショップに持ち込みましょう。

ただし、中身は初期化されてしまったり、数週間時間がかかる可能性もあります。

代替機であるとか、お店の人とよく相談してみて下さい。

追記:結局ドコモショップへ修理に出しました。

スポンサーリンク

念の為の画像