■バックアップ用やデータ保存用のハードディスクを使いたい ケース4
訪問での解決は パソコン訪問サポート対応エリア をご確認下さい。
周辺機器の導入事例
[ ケース4一覧へ]
最近は外付けハードディスクも安くなっていて、バックアップ用に必ず用意した方が良い周辺機器になっています。
USB接続のHDDが主体ですが、パソコンが数台ある場合などは、ネットワーク上に接続するタイプのNASとよばれるハードディスクがお勧めです。 またWindows Home Serverというバージョンを別のパソコンでネットワーク上で使うとそのパソコンがバックアップマシンとなって便利に家庭内ネットワークを 使う事が出来ます。
- 外付けのUSBハードディスクを使う
- 一番気軽で安価な方法です。パソコンが1台しかない場合この方法で十分です。 最近は付属で自動バックアップソフトなどついてきますのでバックアップの運用も簡単です。
- ネットワークハードディスクを使う
- 複数のパソコンがあり、ルータを使っているのであればネットワーク対応品が良いでしょう。 中にはHDDが2台以上入っていて1台が壊れてももう1台にデータがあるのでデータ保障という面でも安心という製品もあります。 付属のソフトも便利なものが多くUSB単体より多少費用はかかりますがこちらの方がお勧めです。